雪や地震にも強いって本当!?石友ホームの口コミ評判を徹底分析!

〈本記事は、アフィリエイトや企業からの記事掲載費をいただいた上で記事を執筆しています〉


北陸地方を中心に、木造注文住宅を多く手掛けている石友ホームでは、「北陸ブランドの家」を提唱しています。
雪や地震に対する強さをこだわりの1つとして挙げていますが、実際はどうなのか気になるところです。
そこで今回は、石友ホームについて詳しくご紹介するとともに、実際に石友ホームで家を建てた方の口コミや評判をご紹介していきます。
雪にも地震にも強いというのは本当か検証していくので、石友ホームで家を建てようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

石友ホームとはどんな会社?

まずは、石友ホームの基本情報と沿革や事業内容からご紹介していきます。

【石友ホームの基本情報】

社名:石友ホーム株式会社
創業:1948年10月
設立:1972年5月
資本金:2,500万円(グループ全体4億1,000万円)
代表者:石灰一友
本社:富山県高岡市下牧野36-2
事業内容:注文住宅の設計施工/分譲住宅販売/土地分譲販売/不動産賃貸仲介/総合建設業

【沿革と事業内容】

石友ホームの前身は、国内外の木材の製材や輸入販売業でした。
そこから木材に関する知識や物流ルート、コストダウンに関する経験を活かし、本格的に住宅メーカーに参入したのは平成元年です。
以来、「北陸ブランドの家」を提供し続け、令和5年で35周年を迎えた現在は北陸地域でトップクラスの実績を誇っています。
2002年には、品質管理・品質保証の国際規格「ISO9001」、環境保全に関する国際規格「ISO14001」といった2つの認証も取得しています。
本店のある富山を中心に、石川、福井、滋賀にも営業所を置き、そのすべてでモデルハウスを展示しています。
また、プレカット工場に併設されている「ハウジングテクノパーク」では、木の特性などを直接手で触れることもでき、住まいづくりを身近に体験することも可能です。
石友ホームが提供する木造注文住宅は、北陸ブランドの家として「安全性」と「快適性」の大きな2つの要素によって構成されています。
安全性では、自社開発の「ハイペア工法」で、北陸の気候に合わせて約1mの積雪を想定した振動実験により、高い耐震性が実証されています。
さらに快適性では、省エネルギーにも配慮してトータルバランスがとれた家造りが行われているのです。
商品の一部には、家庭の楽園を謳った「ila(アイラ)」や、二世帯がのびのび暮らせる住まいの「連珠(連珠)」、価値ある時間の創造を生み出す「Large(ラルジュ)」などがあり、その他にも様々なバリエーションが揃っています。

石友ホームの家造りにおけるこだわりや強み

続いて、石友ホームの家造りに対するこだわりや強みをみていきましょう。

【北陸の気候と風土に合った家造り】

石友ホームのこだわりとしてまずあげられるのが、北陸の気候と風土に合った家造りです。
北陸の気候は、夏と冬の寒暖差が大きいことや年間降水量がとても多いことが特徴です。
夏は、厳しい暑さに加え湿度も高いことから、結露や腐朽を引き起こすだけでなくシロアリなどの害虫が発生する原因にもなります。
さらに冬は、水分を多く含んだ重い雪が降り積もるため、その重みに耐えることができ、なおかつ地震が起きた時の耐震性も必要になります。
石友ホームでは、この北陸特有の気候に合った家造りを追求しています。

【自社開発の「ハイペア工法」】

ハイペア工法とは、在来の木造軸組み工法に高強度の断熱パネルを組み合わせた、モノコック構造による高気密高断熱工法のことです。
壁や床、天井の6面にハイペアパネルを施工する方法で、建物全体が頑丈な構造になっているので、地震や台風などの災害に対しても強いのが特徴です。
また、リフォームが容易で人にも優しい従来の木造住宅の良さを活かしつつ、結露が発生しづらく「夏は涼しく冬は暖かい」という快適な住まいを実現させています。
24時間計画換気も可能で、室内の空気の入れ替えができる、湿気を排出してダニやカビの発生を抑えられるといったことから、常にきれいな空気の中で過ごせます。
さらに、ハイペア工法で施工することにより、部屋ごとの温度変化が少なく家の中を1年中過ごしやすい温度に維持できるため、光熱費を抑えることにも効果的です。

【地震に強い家造り】

石友ホームでは、地震に対する強さにもこだわっています。
特に北陸地方では、冬の積雪により屋根への負担が大きく、地震の際の崩壊や倒壊の危険性が雪の降らない地域に比べて高くなっています。
そこで、北陸での地震を想定し、約1mの雪に見立てた約7tの鉄板を屋根に設置しての振動実験が日本で初めて行われました。
この実験で与えた地震波は建築基準法の1.5倍の衝撃で、これによってハイペア工法の耐震性が証明される結果となりました。

【木材の安定供給】

石友ホームには、住宅用の土地に関するサポートをしている石友不動産や、リフォームを専門としている石友リフォームなど、様々なグループ会社が存在します。
多くのグループ会社の中でも、高品質の木材や住宅資材を安定して供給する役割を担っているのが「ウッドフレンド」です。
かつての木材会社であったこともあり、その知識や経験によって石友グループ独自の資材調達ルートが確立されているのは、大きな強みでしょう。

【建築実績の豊富さ】

本格的に木造注文住宅を手掛け始めてから35年を超える実績があるのも、石友ホームの強みの1つです。
元々の木材会社の頃も含めると、長期にわたって木造住宅に関わっており、2022年12月末までの建築実績は、増改築を含めて17,500軒を超えています。
過去に培った木材に関する高度な知識と、長年様々な顧客のニーズにこたえてきた経験から生まれた技術が、現在の石友ホームの住宅建築に活かされています。

石友ホームの口コミ・評判をご紹介

石友ホームの家造りのこだわりや強みを紹介してきましたが、実際に石友ホームを利用した方は、本当に満足されているのか気になるところです。
そこでここからは、石友ホームの利用者の口コミや評判を探っていきましょう。

【雪や地震への強さは本当?】

まずは、雪と地震に対する強さは本当か検証するために、雪と地震対策に関する口コミからご紹介していきます。

“なにより、私の住んでいる地域は、豪雪地帯なので、雪対策もしっかりしているところが安心できました。その上、地震に対する対処も考えての設計には予想以上の対応力だと思いました。また、料金も比較的安かったので助かりました。坪単価で50万円ほどだったと思います。”
引用元:https://minhyo.jp/ishitomo-home

豪雪地帯に住んでいる利用者の口コミですが、雪対策に加えて地震に備えた設計は、予想以上の対応力で驚かれたようです。
雪や地震対策がしっかりしている上、料金も安いとなれば検討の価値はあります。

“耐震性の高さも決め手で、実験も行っていて信頼性が高いと思い安心。また制震ダンバーは、他のハウスメーカーではオプションで高くなるのですが、石友ホームさんの場合は標準搭載。コストも抑えることができ、満足の住まいづくりができました。”
引用元:https://ouchi-shiawase.jp/ishitomo-home/

こちらの方は、耐震性の高さが決め手で石友ホームを選んだとのことです。
制震ダンパーが標準搭載されていることで、コスト削減もでき満足されているようです。

【工場内を見学できる】

石友ホームでは、すべての営業所でモデルハウスを見学することができます。
工場内の見学も行っていて、そこで説明を受けた方の口コミもありました。

“最近は地震や台風などの自然災害も多い為、その対策についても確認し、納得のいく説明、設備であった事からこちらのハウスメーカーに決定しました。また問題となっているシロアリ対策についても工場内を実際に見てどのような対策がされているのか分かり良かったです。”
引用元:https://house-johokan.com/review/1833

モデルルームを見に行き、自然災害対策について納得のいく説明をしてもらえたことから、石友ホームに決めたそうです。
シロアリ対策についても工場内を実際に見学できるということで、説明だけよりもわかりやすく、より安心感を得られるでしょう。

“このメーカーを選ぶ1番のメリットは、使用している木材の良さです。といっても使用する木の種類が良いとかでは無く、木の処理が他メーカーより優れているということです。例えば白アリ対策に乾式加圧処理を行っており、この処理ができる機械は全国に数台しかありません。また一本一本強度を測り、合格したものしか使いません。実際に工場を見て、上記の説明をしてくれるので安心して任せることができました。”
https://house-johokan.com/review/82

実際に工場を見学しながら説明してもらえたことで、より安心感を得られています。
木材の強度を一つひとつ計測して、合格したものだけを使用しているところからも、品質管理に対する徹底したこだわりの強さがわかります。

【結露が発生しづらい!】

石友ホームでは、結露が発生しづらい家造りにもこだわっていますが、結露に関して、このような口コミがあったので紹介します。

“自分は石友で去年建てましたが冬は暖かいですし結露もしません。
お気に入りはサンクンリビングと基礎の断熱工法です。”
引用元:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85241/

“うん、確かに結露はしないですよね。冬場も洗濯物も夜干して翌朝には乾いています。
私のお気に入りは、スキップフロアと小屋根部屋っす”
引用元:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85241/

こちらの2つの口コミから、結露が発生しづらいというのも本当のようです。
冬でも洗濯物が一晩で乾いたり、それぞれお気に入りの部屋や工法があったりと満足されています。

【スタッフの対応は?】

家を建てる際は、営業マンなどのスタッフの対応も重要です。
そこで、最後にスタッフの対応に関する口コミもみていきましょう。

“我が家の担当の方もとても自慢の営業さんです。
スゴク誠意があり、いつも私たちの立場になって親身になってくださいます。
正直な方なのでとても信頼しています。
コーディネーターの方も、とても芯のある方で、きちんと何に対してもアドバイスしてくださって、優柔不断な私の意見にきちんと対応してくださり、スゴク信頼しています。
私たちの意向をきちんと汲み取って下さり、その中でいい方向に導いてくれます。”
引用元:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169017/1/

多くの方にとって、家は一生に一度の大きな買い物であり、あれこれ迷ってしまうものです。
しかし、誠意のある営業や、きちんと意向を汲み取りつつアドバイスしてくれるコーディネーターがいるようで、優柔不断な方でも安心です。

“住宅を建てる際の知識はほとんどなかったため、何から手を付ければ良いのか分からず、どのようなマイホームにしたいのかもハッキリ決められませんでした。しかし、担当してくれた営業の方は自分たちの家族構成やライフスタイルを考慮しながら、親身になって提案してくれました。結果的には家族がコミュニケーションしやすいような間取りになり、使い勝手の良い快適な生活を送る事ができています。子供も毎日楽しく過ごしており、とても満足しています。自分が理想としている生活が実現できているので、本当に感謝しています。”
引用元:https://minhyo.jp/ishitomo-home

家を建てたいけれど、家造りに関する知識がほとんどないという方も多いでしょう。
そんな時に、親身に相談に乗ってくれたり、提案してくれたりする営業の方がいると心強いものです。
満足できる家造りのためには、営業マンとの相性も重要ということがよくわかります。

雪や地震に強い家造りなら石友ホームがおすすめ

今回は、石友ホームのこだわりや強みを解説するとともに、実際に利用した方の口コミや評判もご紹介しました。
「北陸ブランドの家」を提案しているだけに、積雪と地震を想定した耐震実験を行っていたり、独自の高気密断熱「ハイペア工法」を開発していたりと、北陸の気候に合わせた家造りに強いこだわりを持っていることが伺えます。
そして、その成果は北陸でトップクラスという多くの建築実績にも表れていています。
また、利用者の口コミや評判を検証の結果、実際に石友ホームで家を建てた方は、結露が発生しづらく1年中快適に過ごせているようです。
さらに、雪や地震に対する強さにも一定の評価を得ていることがわかりました。
営業や接客などの対応面でも満足している声が多く、安心して家造りを任せることができる会社と言えるでしょう。
特に北陸地方に住んでいる場合、夏は高温多湿で冬は積雪が多く寒さが厳しいという特有の気候に合わせた家造りが重要です。
北陸ブランドを研究し続けている石友ホームなら、全国対応のハウスメーカーでは対応しきれない北陸特有の問題もカバーできます。
雪にも地震にも強く、1年中快適な北陸の家造りを依頼するなら石友ホームがおすすめです。

関連記事

  1. 訴訟・裁判が起きているフジ住宅とは?!採用情報・口コミを徹底調査!

  2. 兵庫錦秀会・神出病院の採用および求人情報と口コミを紹介

  3. 霊波之光は本当に誰でも参拝可能?辞めたい場合の退会方法も解説!

  4. 新潟・福島の人材派遣会社「株式会社NCI」の魅力をご紹介!

  5. 株式会社エーシーオーの評判はどう?会社・社長の魅力や採用情報を調査!

  6. 健康食品通販のイマジン・グローバル・ケア社とは?注目の商品をご紹介!

  7. そこの新人くん、リモートだからって油断してないか?ビジネスシューズの基本をおさらいして出社をスマート…

  8. 草木のハート

    東亜産業の衛生用品を紹介!より快適かつ清潔な日常生活のために!

  9. ROYAL YELLOW HLD.とは?経営者の倉知礼門の人物像は?

最近の記事

人気記事

  1. トスワーク
  2. エンカレッジファーミング

最近の記事

  1. 株式会社シニアライフクリエイトの評判は?先輩社員の入社理由ややりがいを調査!
  2. サンテクレアールのフローライトって何?フローライトシリーズや取り扱っている商品の…
  3. ROYAL YELLOW HLD.とは?経営者の倉知礼門の人物像は?
  4. 株式会社ハヤシの評判を徹底調査!住宅設備や管工機材を手掛ける滋賀県の会社
  5. 株式会社メハーゲンとは?代表浦崎忠雄氏が目指して取り組んでいる医療のDXを解説

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP