【口コミ評判あり】アサンテ(シロアリ駆除大手)の実績/採用情報まとめ

この記事では、株式会社アサンテが顧客に提供しているサービスや実際に取り組んでいる業務、採用情報についてご紹介します。

入社の応募を検討している場合、会社がどのような業務を行っているか分からないと不安だけが募ってしまい、結果応募できずに終わってしまう可能性が考えられます。
気になる企業は事前にしっかりと調べておくことが非常に重要です。
業務内容について知りたい方、入社を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

1.アサンテが取り組んでいる事業について

1970年に創業された株式会社アサンテは、現在に至るまで住宅に関する様々なサービスを提供してきました。

シロアリ防除の「HA(ハウスアメニティー)事業」を主軸とし、害虫・害獣駆除のTSトータルサニテーション)事業」やHA・TS事業を支える本部部門などが、それぞれ活動を行っています。

シロアリ駆除・防除に特化しているアサンテでは、
HA事業の一環で住宅の基礎補修や家屋補強などの施工に取り組み、建物自体の強度を維持できるようなサービスを提供しています。
また、自然災害である地震対策や、自然の力を借りて行う太陽光発電などのサービスも提供しており、社会課題解決の貢献もしているのです。

一方でTS事業では、トコジラミやダニなどの害虫駆除・防除、害獣・鳥類対策などのサービスを提供しています。

ハウスメンテナンスサービスを提供するアサンテではこのように、様々な問題を解決してくれる便利なサービスが充実しています。
多様化する顧客のニーズや、現在社会的に注目されている環境問題に対応するために、シロアリ駆除だけではなく、幅広いサービスを提供しているのです。
安心・安全・快適な暮らしを顧客に提供することが重要とされています。

では、実際にはどのような業務内容になっているのでしょうか?

2.実際はどのような業務が行われているのか

アサンテで働く従業員は様々な部署に配置されています。
職種や、それぞれの業務内容についてご紹介します。
アサンテでは、主軸となるHA事業、快適な環境を提供するTS事業、その事業を支える本部部門の仕事があります。
全国各地でサービスを提供しているアサンテですが、実際にはどのような業務を行っているのでしょうか?
HA事業、TS事業、本部部門、それぞれが実際に行っている業務についてご紹介します。

・HA事業が行う業務

HA事業では、ハウスメンテナンスアドバイザー、セールスエンジニア、ハウスメンテナンスエンジニアの3つの職種で構成されており、それぞれ異なる業務内容で活動しています。

ハウスメンテナンスアドバイザーは、住まいである住宅を長期的に維持するために状況をしっかりと確認し、シロアリ防除・湿気対策・地震対策などに関する施工を顧客に提案します。

セールスエンジニアの業務は、施工後も住宅をキレイな状態で維持するために、保証期間中に年に1回アフターメンテナンスを行うといった内容です。

ハウスメンテナンスエンジニアは、ハウスメンテナンスアドバイザーが顧客に提案した内容に沿って、実際に施行を行います。
この役職は、様々なタイプの住宅の施工を行うので、対応力が鍛えられます。

・TS事業が行う業務

害虫・害獣防除、殺菌消毒作業などの、衛生管理に関する提案をします。
アサンテでは、訓練された探知犬で結成されたチーム「くんくんズ」も実際の現場で活躍しています。

・本部部門

現場での活動を効率よく行うために様々なサポートをしているのが本部部門です。
本部には、内部監査室、コンプライアンス本部、経営企画部、総務人事部、システム部、HA事業推進部、TS営業部、法人営業部、資材部、人材開発部、業務推進部、労務管理部、技術部、人材教育部があります。

3.採用情報について

アサンテへの入社を検討している方は、採用情報について知りたいという方がいるのではないでしょうか?
そこで今回は、採用条件やどのような人がこの仕事に向いているのかご紹介します。

・教育体制と福利厚生

アサンテでは社員1人ひとりに対する教育体制や、福利厚生が充実しているため、未経験の方でも安心して働けます。
社員の教育に力を入れており、福島県と静岡県に会社独自の研修センターがあります。
そこで、基礎知識や技術、営業ノウハウを習得し、スキルアップにつながる研修を行っているのです。
同期となる研修生と同じ時間を共に過ごすことになるので、自然とコミュニケーション能力も鍛えられます。

アサンテでは、現在住んでいる場所から離れた勤務地を希望する場合、会社が提供している独身寮を利用できます。
個人が負担するのは一律で月額17000円のみで、残りは会社負担となります。
さらに、引っ越しにかかる費用も基本的には会社が負担してくれるので安心です。

・採用条件

アサンテでは、性別問わず幅広い世代の方が活躍しています
実際に住宅の状況を見て顧客により快適な生活を送るための提案をする営業職、住宅の施工やアフターメンテナンスを行う技術職、
60歳以上の社員が活躍しているアクティブシニア職、
女性の活躍に大きな期待が寄せられている営業サポーター、
様々な事務全般の業務をこなす事務職の5つの役職があります。
入社を検討している方は、自分の状況やスキルなどに合わせて選ぶようにしましょう。

・向いている人

アサンテでは、努力できる人や素直さがあって改善ができる人、
家を守りたいと思っている人
が活躍しています。

アサンテが提供しているサービスは、顧客に寄り添って快適な生活を提供するというものです。
そのため、快適な生活を提供するために必要ない知識やノウハウを身に付けるための努力が必要になりますし、いろいろな情報を素直に吸収できる人の方が活躍しやすい環境になっていると考えられます。

また、家に関する仕事をするため、家を守りたいという思いを強く持っている人であれば、より適切な提案をすることができるでしょう。
「人と技術を育て、人と家と森を守る」という理念を実現するために、安全性や幸せ、豊かさ、快適性を約束するという大切な使命を担って仕事に取り組みたいと思っている人であればやりがいを感じながら仕事ができるはずです。

それも踏まえて考えてみると、努力できる人や素直さがあって改善ができる人、家を守りたいと思っている人が向いているというのは理にかなっていると言えます。

アサンテで働く社員・スタッフの口コミ評判

実際にアサンテで働く社員やスタッフからの声を見てみましょう。

「話だけでも聞いてみよう」という考えで応募しました。面接でいろいろと話をしているうちに、緊張はほぐれ不安は少しずつ解消されました。私の場合は家庭の事情があったので、応募から面接までを速やかに進めてもらえたことが嬉しかったです。採否については、職歴は問わず人物重視の面接をしていただけてとてもありがたいという思いでした。

引用元:https://www.asante.co.jp/employment/career/interview/yoshikawa01.html

JAと協働している点は大きな魅力です。前職も営業職でしたが、当時一番稼いでいたときよりも、年収は大きく増えました。

引用元:https://www.asante.co.jp/employment/career/interview/nakajima.html

その人のペースに合わせて研修期間を設定してくれる企業です。その人に合わせて研修の期間を長くしたり、短くしたりして対応しています。研修センターでの研修も充実してる企業です。アサンテは入社した社員をずっと見守ってくれます。そのために必要な環境が揃っていると思います。

引用元:https://www.asante.co.jp/employment/career/interview/kageyama.html

4.まとめ

HA(ハウスアメニティー)事業を主軸としながら、TS(トータルサニテーション)事業も行っているアサンテは、幅広い顧客のニーズに応えられるようなサービスを提供している会社です。
採用活動も行っているので、人のために働きたいと考えている人は応募を検討してみても良いでしょう。

募集している職種も年齢や性別に関係なく働けるものとなっているので、興味がある人ならどなたでも気軽に応募できるようになっています。
努力できる人や素直さがあって改善ができる人、家を守りたいと思っている人がアサンテでは多く活躍しているので、そのような人であれば活躍できる可能性が高いです。

多岐に渡る事業を行い、信頼を得ているアサンテは安心して応募できる企業です。気になっているのであれば、前向きに応募を検討してみると良いでしょう。

関連記事

  1. 預金積金・貸出金 全国信用組合No.1の近畿産業信用組合を調査~『My Smile Bank』~お客…

  2. シバタインテックの企業研究!地域の医療や福祉に貢献する企業の凄さとは?

  3. プラネットグリーンの『信条』とは?事業・採用・働きやすさまで口コミ評判徹底調査!

  4. スポーツ日大の影の立役者?橋本稔子の噂に迫る!日大アメフト部や日大理事会との関係も紹介!

  5. 近畿産業信用組合の口コミ評判?スタッフの接客エピソードを紹介!

  6. 有名警備会社はどこ?警備業の実態は?テイケイ株式会社をピックアップして紹介!

  7. 坂本よしたか代表ライトニングプレミアム|採用情報・事業概要・セミナー情報

  8. top

    十河良寿の経営する株式会社IZAとは?

  9. 株式会社アキタフーズとは?事業内容や採用情報まとめ

最近の記事

人気記事

  1. トスワーク
  2. エンカレッジファーミング

最近の記事

  1. 雪や地震にも強いって本当!?石友ホームの口コミ評判を徹底分析!
  2. 川田工業はなんの会社?現社長の森統則についてもご紹介!
  3. 上場企業の株式会社海帆、社長の吉川元宏氏は経営のプロ!
  4. ナチュラリープラスはどんな会社?気になる評判や噂をチェックしてみた
  5. 有名警備会社はどこ?警備業の実態は?テイケイ株式会社をピックアップして紹介!

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP