トライ式高等学院の充実したサポート校は魅力がたくさん!

本とメガネと蛍光ペン
〈本記事は、アフィリエイトや企業からの記事掲載費をいただいた上で記事を執筆しています〉


「家庭教師のトライ」「個別教室のトライ」でお馴染みの株式会社トライグループで提供しているトライ式高等学院について詳しくご紹介していきます。

トライ式高等学院のサポート校でできることや通うメリット、さらには評判などたくさんの情報が詰まっています。

最後の方にはトライグループの概要やその他サービスには触れていくので、気になる方はぜひご覧ください。

 

トライ式高等学院とは?

本を読む女性

トライ式高等学院は数ある通信制高校のサポート校の一つとして存在しています。

不登校や引きこもりであっても通うことができ、高校を諦めてしまった子どもや、もう一度学校で学びたいと願う子どもの夢を叶えてきました。

そんなトライ式高等学院には5つのポイントがあるのでご紹介していきましょう。

 

生徒のあらゆる可能性を全力でサポートしてくれる

トライ式高等学院には2つのコースがあります。

大学受験を目指す「特進科」と、専門学校や就職を目指す「普通科」に分かれており、生徒は好きなコースを選んで学習できます。

授業ではマンツーマン形式の指導で進められていきます。

そのため、分からない部分をそのままにすることなくしっかりと理解できるのです。

だからと言ってカリキュラムは生徒にとって無理のない内容のカリキュラムを設定しており、1人ひとりの個性やできることを尊重して、子ども自身やその家族の夢や希望を絶対にあきらめさせないことも大事にしています。

 

生徒一人ひとりの夢や目標に合わせたカリキュラムを制作してくれる

トライ式高等学院に通う子ども全員の生活スタイルが違ければ、学力にも差がありメンタルの状況も違います。

そのため、全員に同じ教育を提供したとしても、学力向上の効果を大きく実感できる子とできない子に分かれてしまうのです。

トライ式高等学院ではこのようなことが起きないように、生徒の状況を考慮して1人ひとりオリジナルの教育プランを立ててくれます。

中学の基礎から勉強したり、まず自信を回復させるところから始めたりと、教育のプロが生徒に合った的確な授業計画を立てます。

高い目標に向けて最短距離で勝ち取る計画なども立てられ、生徒の要望にもしっかり応えてくれるのがトライ式高等学院の魅力です。

 

自宅で始められる気軽さ

トライ式高等学院では学校に馴染めなかった生徒にも通ってもらえるよう特定の場所に行かなくても授業を受けられる体制が整っています。

場所が遠くて通えない、体調不良が続いて通えないといった問題も解決し、自宅に訪問しサポートすることで無理なく始められます。

ステップを踏みながら学校に通えることができるので、もう一度キャンパスに来て皆と勉強したいと思っている生徒にとっても嬉しいサービスになるでしょう。

 

担任とカウンセラーがメンタル面もサポートしてくれる

教育をサポートしてくれるのは担任だけではありません。

トライ式高等学院にはプロのカウンセラーも在籍しています。

学校というのは順調に学校生活を送ったとしても思春期ならではの様々な悩みが生徒を悩ませます。

進路や人間関係といった悩みを担任や担任講師が担当し、深い悩みに関してはプロのカウンセラーが担当することで、心身共に健康的で豊かなキャンパスライフを送れるようになっています。

 

難関大合格も可能にするサポート

講師は選りすぐりのプロで固めているからこそ、トライ式高等学院は素晴らしい大学進学率を誇っています。

その数字は65.5%となっており、一般的な通信制高校の大学進学率の16%強と比べるとすごい数字であることを実感できるでしょう。

また大学の進学のみならずプログラミング料理といった道に進めるのもトライ式高等学院の魅力です。

専門教育を有し、専門講師による個別指導によって、夢の実現に導くこともできます。

高校にプラスして予備校に行かなければいけない面倒を省いてくれるため、いかに費用対効果も抜群であることが分かるはずです。

 

トライ式高等学院の評判は?

女性の後ろ姿

続いてはトライ式高等学院の評判についてご紹介していきましょう。

 

個別指導だから課題量の増減がしやすく、体調に合わせて勉強できます。

私はこの点が一番いいなと思いました。全日制だと休めば休むほど遅れていきますが、休んでも大丈夫というだけでかなり勉強がしやすいです。

引用元:http://www.tsuushinsei-plaza.com/school/toraishikikoutougakuin/kuchikomi/ichiran/

個別指導であるため、勉強に遅れが出ることはありません。

万一ペースが遅れてしまっても担任が新たなに計画を立ててきちんと学べるように変更してくれます。

 

入学直後は人に対する恐怖心があったため、なるべく生徒と関わらないようにしていましたが通う人達は似たような環境にいた生徒もいますし、私のような人間がいることを聞かずとも分かっている生徒ばかりなので、一緒にお昼ご飯を食べるところからすぐに仲良くなることができました。

引用元:http://www.tsuushinsei-plaza.com/school/toraishikikoutougakuin/kuchikomi/ichiran/

人間関係で悩みを持った生徒でも、人への信頼を取り戻しながら楽しく過ごすことができます。

かけがえのない友人を作れるのもトライ式高等学院の魅力です。

 

何一つ嫌な要素がなく、むしろ楽しくキャンパスに通えてると喜んで話をしてます、勉強嫌いで、全日制では机に向かうのも拒否感を持っていた我が子でしたが、間違いなく今の方やるべきことを楽しくできているように思います

引用元:http://www.tsuushinsei-plaza.com/school/toraishikikoutougakuin/kuchikomi/ichiran/

子どもの満足している姿を目の当たりにしたご家族からも良い評判を貰っています。

サポート校に元気に通う姿を見て大変嬉しく思っていることでしょう。

 

先生たちは本当に親身になって接してくれるので、とても良い関係をもって勉強しやすい雰囲気です。

引用元:http://www.find-tsushinsei.net/school_list/tokyo/try.html

先生が懇切丁寧に指導してくれるからこそトライ式高等学院には魅力がたくさん詰まっています。

勉強しやすい雰囲気に、楽しく過ごせる環境と、これら全てが満足のいく学校生活の基盤となっていくことでしょう。

 

母体のトライグループについても紹介

ビルの写真

トライ式高等学院は株式会社トライグループの事業の1つです。

ここからはトライグループについて少し触れていきましょう。

トライグループは1987年1月に創業した会社で、30年以上に渡って教育を届けてきた会社です。

代表は二谷友里恵氏、会長は二谷氏の夫である平田修氏で、平田氏は創業者でもあります。

事業内容は豊富で、多くの人が1度はCMを見たことがある「家庭教師のトライ」や「個別教室のトライ」、そして大人を対象にした「大人の家庭教師」、小学生までの子が知識や体の成長を育む「My Gym」など、非常にたくさんの学習が用意されています。

そんなトライグループでは教育に関する事業を一貫してきており、これまでにたくさんの教え子を輩出してきました。

その人数はなんと120万人以上にもなります。

非常にたくさんの生徒に教えてきた経験は色んな事業に活かされており、どの事業も評判が高いことで有名です。

また、トライグループはメソッドを用いた教育を提供しているのも特徴です。

メソッドとは目的を達成するために決められたやり方や方法を指しており、トライグループが強みにしている個別指導のメソッドには、生徒の分かったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」、記憶が定着する「エピソード反復法」、効率的な学習のための「勉強時間の設定のコツ」など様々なメソッドがどこにも負けない家庭教室グループを作り上げています。

 

トライの他のサービスの評価は?

エンターキー

最後にトライの様々な評価を見てみましょう。

果たしてどのような評価が下されているのでしょうか?

 

個別教室のトライ

非常に生徒が多く、活気があった。先生もたくさん在籍している。

自由に出入りしており、自由度が、高い。授業に縛られない。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/12.html

家庭教師のトライ

高いですが、価格に見合う指導はプロならではです。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/tlist/8.html

My Gym

遊具の種類も多く、子供たちが興味を持ちやすいように工夫されている。

環境としては十分に思える。

引用元:https://www.jyuku-search.com/blist/14298.html

トライ式医学部合格

教室に入る時と出る時に、メールでのお知らせがくるのは良いと思います。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/14259.html

このようにサービスがそれぞれに評価が見られるようになっており、利用した人のほとんどがサービスに満足しているようでした。

 

上記のトライのサービスについてはこちらでもまとめています。

家庭教師のトライ・個別教室のトライのキャンペーンや料金についてご紹介!

子どもの英語教室ならマイジム(My Gym)で体を動かしながら知識を深めよう!

トライイット(Try IT)|コロナにより一層注目を集めるサービスの評判は?

トライグループが手がける事業や会社概要などについて徹底調査!

 

まとめ

文房具

トライ式高等学院はサポート校として存在する学校ではありますが、その魅力は全日制学校以上で、たくさんのメリットが得られます。

勉強に付いていけない悩み、人間関係で問題が起きてしまったなど、どんな悩みにも対応し、優しく接してくれる先生やカウンセラーがいるからこそ、充実した環境下になっています。

評判を覗くとどれも高評価が多く、利用すれば満足できることが分かります。

またトライ式高等学院を運営するトライグループは様々な教育事業を有し、これらも皆評価が高いものとなっています。

ぜひ、利用を検討してみてはいかがでしょうか?

きっと、他にはない魅力的なサービスの数々に感動させられることでしょう。

関連記事

  1. 新規上場のリーガル不動産について調査してみた

  2. 家庭教師のトライ・個別教室のトライのキャンペーンや料金についてご紹介!

  3. アンビションルームピアがすごヤバイ!新卒1年目で昇格!?

  4. 「Youtuberコース」を開設!?株式会社テアトルアカデミーの評判・口コミを集めてみた

  5. プチプラファッション業界で注目!通販サイト「グレイル」の魅力や口コミ評判

  6. 光回線に迷っているならCひかり!月額料金とキャンペーン特典を徹底検証!

  7. ニチイが提供しているサービスとは?介護・保育・医療サービスの内容や評判を解説

  8. 企業と人をつなぐ架け橋「トスワーク」のヘッドハンティング事業を解説!企業の求める人材は?

  9. ダイトーグループは怪しい高額機器を販売?裁判にもなったドリームシャワーを全面的に徹底調査!

最近の記事

人気記事

  1. トスワーク

最近の記事

  1. 株式会社メハーゲンとは?代表浦崎忠雄氏が目指して取り組んでいる医療のDXを解説
  2. ネクステージの中古車販売・買取の評判はいい?口コミから実態を丸裸に!
  3. ニチイが提供しているサービスとは?介護・保育・医療サービスの内容や評判を解説
  4. 新潟・福島の人材派遣会社「株式会社NCI」の魅力をご紹介!
  5. 着物やまとの振袖をもっと楽しめるかも!?ポイントプログラムについて調べてみた!

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP