フラワーアーキテクト垂見圭竹(垂水圭竹)が代表を務めるラダックフラワースタジオの実績と評判

〈本記事は、アフィリエイトや企業からの記事掲載費をいただいた上で記事を執筆しています〉


この記事では、フラワーアーキテクトとして活躍している垂見圭竹(垂水圭竹)さんについて紹介します。
ホテルや空港のロビー、パーティ会場の入り口には人々が目を惹くフラワーアレンジメントが飾られています。
そんなフラワーアレンジメントを手掛けるのは、高いデザイン性と知識を持つフラワーデザイナーです。
垂見圭竹(垂水圭竹)さんはフラワーデザイナーの中でも、フラワーアーキテクトとして知名度の高い人物です。
そんな垂見圭竹(垂水圭竹)さんについてと、垂見さんが代表取締役を務めるラダックフラワースタジオについてご紹介してきます。
空間演出やフラワークリエーションに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

フラワーアーキテクトとは

フラワーアーキテクトの「アーキテクト」とは、「建築家・設計者」という意味です。
つまり、フラワーアーキテクトとは、直訳すると「花の建築家」となります。
建築家は建物を作り出し、フラワーアーキテクトはフラワーアレンジメントという枠を超えて、癒しと究極の美を作り出しています。
フラワーアレンジメントとの違いは、花だけでなく「花と空間の調和」を軸にしてクリエーションを手掛けている点です。
花を飾る空間も一緒に手掛けることで美と癒しの世界が完成し、多くの人々を魅了しているのです。
そんなフラワーアーキテクトとして活躍しているのが、垂見圭竹(垂水圭竹)さんです。
これまで多くのホテルやパーティなどで、垂見圭竹(垂水圭竹)さんが手掛けるアレンジメントが飾られ、空間をより美しいものへと変身させてきました。

垂見圭竹(垂水圭竹)さんとは?

現在フラワーアーキテクトとして活躍する垂見圭竹(垂水圭竹)さんは、幼少期より茶道と華道を嗜んできました。
茶道と華道の模範資格を保有しており、芸術に関する才能があふれる人物です。
株式会社竹中工務店に入社後、設計部に配属し、その後1997年にLADAKH flower studio(ラダックフラワースタジオ)を起業しました。
ラダックを設立後「花と空間の調和」を軸に、花とグリーンを用いて躍動感のある空間演出を手掛けています。
フラワーアーキテクトのプロ垂見圭竹(垂水圭竹)さんの手によって花が操られ、器や空間と調和して、美しく変貌を遂げてきました。
そのダイナミックかつ繊細な花の世界観は多くの人を惹きつけ、国内外の企業やホテルからたくさんの依頼を受けるほどです。
また、世界で一番とも言われるキッチン「bulthaup」の専用ショールームブルトハウプ東京のアドバイザーとして就任した実績を持っています。
さらに、資生堂グループの写真展「クレ・ド・ポー ボーテ 6人の女性たち」に選ばれた他、「ラグジュアリーで芯のある女性」(インターナショナル版)にも掲載された人物でもあるのです。
「ラグジュアリーで芯のある女性」には日本人女性は2人しか選ばれておらず、その内の1人に選ばれたことからも垂見圭竹(垂水圭竹)さんの魅力や才能の高さが伺えます。
ブルトハウプと資生堂を始めとして、日本空港やレクサス、メルセデス・ベンツなど大企業・ハイブランドの演出を手掛けており、日本を代表するフラワーアーキテクトといえるでしょう。

LADAKH flower studio(ラダックフラワースタジオ)の実績

垂見圭竹(垂水圭竹)さんが代表取締役を務めるラダックフラワースタジオは、花とグリーン、空間が調和する美しいクリエーションを手掛けてきました。
どのようなアートを作り上げてきたのかを、いつくかご紹介していきます。

カッシーナ・イクスシーのショールーム

カッシーナ・イクスシーとは、デザイン性と品質の高い家具や照明を世界から集める他、独自の製品を開発・販売するセレクト&オリジナルブランドです。
花の仕事を手掛けて始めてから約3年後に、カッシーナ・イクスシーから仕事の依頼があり、ショールームで空間演出を行っています。
「ムードのあるショールームにしたい」という情熱から、毎日のように世界の巨匠や著名
建築家のカタログを眺めて、デザイナーの世界観を学びました。
そして、世界観や空間デザインを自分の中に落とし込み、ショールーム各所に響く花を生けています。

資生堂 クレ・ド・ポー ボーテ

日本の化粧品ブランドの代表とも言える資生堂からも依頼を受け、ホテルやイベント、ウィンドウディスプレイなどを手掛けています
資生堂の中にも数種類のブランドがありますが、その中でもトップラグジュアリーブランドのクレ・ド・ポー ボーテから依頼を受けています。
新作発表会の会場やGINZA SIXでのイベント、海外セレブが宿泊するホテルのスイートルームなど様々なシーンで資生堂と仕事をしてきました。
さらに、垂見圭竹(垂水圭竹)さんのトークショーも数回開催されたことからも、資生堂からの信頼の厚さが伺えます。

羽田空港 ファーストクラス サクララウンジ

垂見圭竹(垂水圭竹)さんは、羽田空港の国際線旅客ターミナル内にあるJALファーストクラス「サクララウンジ」のプロジェクトにも携わっています。
サクララウンジプロジェクトには著名のデザイナーや芸術家が参加し、空間デザインのプロ小坂竜さんがインテリアデザイナーとして演出を行っています。
垂見圭竹(垂水圭竹)さんはグリーンのコーディネートを担当し、快適さを大切にしてアレンジメントを手掛けています。
八丈島から仕入れたシェフレラをダイニングテーブルに置く際、食事中のお客様に土が見えないように配置をしました。
他にも、日本の風情を感じる苔をあしらうなどの様々な工夫がされています。

垂見圭竹(垂水圭竹)さんのフラワーアレンジメントの評判は?

垂見圭竹(垂水圭竹)さんは「暮らしに花を」をコンセプトにした、フラワーレッスンを開催しています。
花を生ける際、垂見圭竹(垂水圭竹)さんは料理をふるまうように誰かの為に生けているそうです。
家族やお客様の好みを想い、部屋のどこにどのような花を行けるかを考えて、花と空間に丁寧に向き合って美しさを完成させます。
普段飾るものから来客時のおもてなしの花、四季に合わせた空間演出を学べるレッスンとなっています。
実際に、垂見圭竹(垂水圭竹)さんのフラワーレッスンに参加した方の口コミをご紹介しましょう。

参加させていただき2回目ですが、あまりの素敵さに終始心がときめいておりました。レッスンは南青山の瀟酒な先生のご自宅にて。香りと、美しい設えにセンスの良さが散りばめられ、先生が生けられたお花の力強さに圧倒されつつ、講義が始まります。美しい先生の言葉は、それ自体も美しく心地よく耳に響き、日頃の自分を顧てしまいます。別室にて先生のレクチャーを受けながら、各自投げ入れの実践。一つ一つの枝振りを見ながら細かい説明をして下さり、枝やお花と向き合い各自大作を仕上げていきます。山から切り出した枝物などへの感謝の気持ちが、先生の言葉から溢れて、自分を通し作品にも表れます。今までの『お花を生ける』の感覚とは全く違うものとなりました。
引用元:https://coubic.com/ladakh

この口コミを見ると垂見圭竹(垂水圭竹)さんのフラワーアレンジメントは、人の心を魅了するものだとわかります。
また、レッスン自体もとても丁寧で、花や枝一つひとつに合わせた詳細な説明がされており、丁寧に花と向き合える空間のようです。
ただ花を活けるのではなく、花と空間の調和を大切にしたレッスンが受けられます。

まとめ

今回は、垂見圭竹(垂水圭竹)さんやラダックフラワースタジオなどについてご紹介してきました。
花についての知識がなくても、これまでホテルや空港などを利用した際に飾られた花を見たことはあるでしょう。
花はその場を華やかにするだけでなく、癒しや落ち着きを与えてくれる効果があります。
特に、垂見圭竹(垂水圭竹)さんが手掛けるアレンジメントは、ただ花が飾られているだけでは味わえない躍動感や空間との調和が感じられます。
垂見圭竹(垂水圭竹)さんはこれまで、数多くの企業やブランドのクリエーションを手掛けてきた人物です。
誰もが知っている企業なので、もしかしたらあなたが過去に見た美しい花装飾は垂見圭竹(垂水圭竹)さんが手掛けていたことも考えられます。
有名企業から多く依頼を受けていることからも高いデザイン性は伺えるので、空間演出はぜひラダックフラワースタジオに問い合わせてみてください。
より美しく、動きのある魅力あふれる空間にしてくれるでしょう。

関連記事

  1. 沢登哲也が「コネクテッドロボティクス」で描く、ロボットとたこ焼きの未来とは?

  2. 先輩から新卒へのアドバイス!プライベートを楽しむコツと必須アイテムとは?

  3. 新社会人に贈る経営者たちのアドバイス

  4. 怪しいサプリ?ブロリコは効果なし?口コミ評判や副作用は?販売元のイマジン・グローバル・ケアを深掘り!…

  5. メディカルフォトニクス

    メディカルフォトニクスとは?北海道大学発!採血不要の血液検査を開発!

  6. T.M.Revolutionで知られる西川貴教はどんな人物?経歴や実績をご紹介

  7. 浅井健二が伝える、ゴルフの素晴らしさとは

  8. 引越革命の引越サービスは特許取得済み!?口コミや評判を調べてみた

  9. 慶應義塾大学

    木村育生氏の母校! 慶應義塾大学のいまに迫る

最近の記事

人気記事

  1. トスワーク

最近の記事

  1. 新卒、中途採用の求人が公開されている順通貿易とは?採用のポイントや口コミも解説
  2. ワミレスコスメティックスの口コミ評判を徹底調査!
  3. 大商金山牧場が展開する事業の魅力とは?口コミや社員の声をご紹介!
  4. 豊電子工業の強みや評判とは?社員の口コミや採用情報を紹介
  5. SBIホールディングスの口コミをチェック!株価・業績推移などもご紹介

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP