ダイトーグループの真相!怪しいと噂の営業手法と謎の商品を調べてみた

〈本記事は、アフィリエイトや企業からの記事掲載費をいただいた上で記事を執筆しています〉


この記事は、健康補助食品・美容関連商品等の開発・販売を行う「株式会社ダイトーグループ」をメインに、

  • 会社概要
  • 事業内容
  • 商品の効果

以上を検証しつつ、

「ダイトーグループに興味はあるけど”営業手法が怪しいという噂”があるからそこをきちんと確認したい」といった疑問を抱えた方に向けた内容をまとめていきます。

ダイトーグループの会社概要と事業内容について

はじめに、ダイトーグループの会社概要と事業内容からみていきましょう。

会社概要

企業名株式会社ダイトーグループ本社
創業・設立●創業:1962年
●設立:2002年3月
代表佐藤 行信氏
事業内容健康機器・食品、日用食品・雑貨等の総合卸売・新商品企画・開発
グループ会社●株式会社ダイトーグループ本社 札幌支店
●株式会社ダイトーウイング・札幌・神戸・福岡・バード
●株式会社明輪
●株式会社ヘルスプラン
●日本モクサー株式会社
●ダイナメカ株式会社

事業内容

上記内容から、ダイトーグループでは主に商品の販売に留まらず、企画等幅広い事業に携わっている特徴が見えてきます。

恐らくグループ会社が多いのも、専門性の高い分野を取り扱っているゆえ知識と機動力を兼ね備えた人材を育成するためでしょう。所属する企業に対し商品供給や人材育成を行っているようなので、教育や働きやすい職場づくりに力を入れていることが窺えます。

またグループの中心である本社にはお客様相談室が設置されていることから、臨機応変に対応してくれる安心感が期待できますね!

取扱商品

  • 専門性の高い分野を取り扱っている
  • 人材育成に力を入れている
  • お客様相談室など臨機応変に対応できる工夫を講じている

以上の特長が見えてきたところで、次に取扱商品を確認していきましょう。

商品一覧

ネオジューム ゴールドマグネオ G2000●肌にやさしいバンソウコウを使用
●強力な磁力で身体の内側にアプローチし、血行促進を促す
アロチャーム ジェル美肌クリーム●化粧下地やスキンケアに使用可
●抗炎症成分・UV防御成分配合で肌に優しい
うるおいアミノボディソープ●アミノ酸系洗浄成分配合のボディソープ
●保存料・着色料不使用のため、赤ちゃんから高齢者まで幅広い年代に使用可
壮健茶●はとむぎ・オオムギ・はぶ茶・熊笹・玄米・あまちゃづる等12種類の植物をブレンドした健康茶
●便秘の解消・ダイエットのサポート効果が期待できる
パナクリーン(洗口液)●口内洗浄により口臭等を予防
●口をすすぐだけでリフレッシュできる
アクアセラピー●水道に設置するだけで簡単にイオン水がつくれる
●カートリッジ交換不要
ドリームシャワー●一般家庭用電気で発生させた磁器線が細胞に働きかけることで肩こり等症状の改善が期待できる
楽楽テーピング●有機ゲルマニウム・ヒアルロン酸・グルコサミン・コラーゲン・コンドロイチン・MSMを練り込んだテーピング
●伸縮性・撥水加工に特化しているため日常遣いしやすい
オメガ3ビューティクリル●南極オキアミから抽出されたクリル配合のサプリメント
●脳の活性化に特化していることから認知症予防が期待される
筋骨草の恵み&カルシウム●天然型グルコサミン・複合型コラーゲンカルシウム・筋骨草エキス・コンドロイチン配合のサプリメント
●身体の動きをスムーズにするためのサポート効果が期待される
ピュールプラセンタ●アミノ成分・濃度が高いプラセンタ配合の化粧品
●水を使用しないことで成分がより凝縮されやすい状態となっている(一般的な美容液と比較した場合)
ディスモア ネクサス ネックレス●電磁誘導により血液中に磁気を発生させ、首回りの血行促進・身体のコリや張りの改善が期待できるサポーター
王冠 紅蔘液●滋養強壮効果がある韓国産最高級高麗人参を使用、有効成分を抽出することで体質改善等が期待できる


ダイトーグループの営業手法は怪しい?

上記一覧によりダイトーグループでは健康・美容に特化した専門性の高い商品を扱っていることが具体的に想像できたと思います。

ここで気になるのが、「販売手法」です。というのも、ダイトーグループは常設の店舗を所有していないのです。これでは「独自に企画製造された数多くの商品はどうやって販売に至っているのか?」というナゾが残るばかり…。もしかすると、営業の方向性が曖昧なのが、「ダイトーグループ=怪しい」という方程式が成立してしまう要因なのかもしれません…。

このあたりについて詳しく見ていきましょう!

ダイトーグループの販売手法

  • 外交販売を一切実施していない
  • 顧客からの依頼に応じ商品提案をするという流れを徹底している
  • 顧客に対し商品販売する際はお客さま相談室内で説明を行い相手に納得してもらった場合のみ受け渡しを実施

以上の事実から、ダイトーグループではあくまでも「顧客第一主義」を優先し、購入意思のある場合のみ対等な取引を行うという姿勢を徹底しているため、とりあえず相手に無理強いをするような販売手法は行っていないと判断するのが妥当でしょう。

…ただ、念には念をいれて、以下についても検討しておきますね。

SF商法について

SF商法とは別名「催眠商法」と言われていまして、以下の特徴があります。

  • 顧客に対し無料で商品を提供し安心感をあたえた後、異なる商品を高額で売り付ける
  • 自身の健康状態や経済的に不安を抱える人間は被害に遭いやすい

SF商法について説明した理由は「ダイトーグループの販売手法と混同されやすいから」です。恐らく、健康に不安を抱えている方に近付き、「ウチの商品を購入すれば不安は改善できるよ」と甘い文句で誘い出し、親切心を装い無料プレゼントを皮切りに高額商品購入への流れをつくる、というのがSF商法の手口であって、この「健康」あたりがダイトーグループも一枚噛んでいる可能性を示唆してしまうのでは。

先に言ってしまうと、ダイトーグループでSF商法を行っているという事実はありませんでした!というのも調べみて分かったのですが、そものも販売手法自体が根本的に異なるのです。

まず第一に、ダイトーグループでは商品の無料提供を一切行っていません。「顧客が商品の特性を納得してからでなければ販売は行わない」というルールを徹底しているので、相手を不利な状況に貶める販売手法とは100%無関係である事実がこれでハッキリしました。


ダイトーグループの商品は本当に効果があるの?

顧客にとって販売手法はもちろんそれと同等に重要なのは「商品の効果」です。

たとえ安価な商品で購買意欲がそそられるような説明が添付されていたとしても、効果が発揮されなければ1円だって支払いたくないというのが人の心というもの。特にダイトーグループの場合、健康や美容に関する悩みを抱えた顧客の注目度が高いことを考えると、商品がデメリットを解消するに足るかどうかを見極めるのは重要でしょう。

ということで、ダイトーグループが扱う商品のなかでメイン商材だと考えられる以下2点に絞り検証しました。

  • 磁器系:今回は「ネオジューム ゴールドマグネオG2000」の商品説明から効果について考えます
  • 美容系:今回は「アミノボディソープ」の商品説明から効果について考えます

磁器系の商品について

  • 200mtの強力な永久磁石を用いて磁気の効果を発揮しやすくしている
  • 身体のコリが気になる部分に装着することで強力な磁力が血行改善・筋肉の緊張緩和を促進

このように、磁器系の商品説明のほとんどに使用方法・効果が記載されています。見た目もシンプルで「貼り付けるだけでOK」という商品がほとんどなので、使い勝手については問題なさそうです。

では肝心の効果ですが、とりあえず「実際に購入してきなければ真偽は判別できない」という文句はさておき、強力な磁石を使用し、「どうすれば最大限の効果を発揮するか」まで明言されているところを鑑みると、「試す価値はアリ」と判断していいのでは?

美容系の商品について

  • ボディソープにはアミノ酸系全身洗浄料配合
  • 乾燥肌や敏感肌といったトラブル防止だけではなくエイジングケアで健全な肌状態をキープしてくれる

ここでも使用方法・効果がきちんと記載されているのでこのあたりも問題なさそうです。

商品説明には「赤ちゃん~ご年配の方までOK」とあるので、つまり美白や乾燥防止に邁進する女子だけではなく、まだ育ち切っていない敏感な肌にも対応できるということ!「オールマイティーに効果アリ」というのは強い安心感に繋がると思うので、このあたりも購入しなければ不明な点はあるものの、とりあえずは期待しても良いでしょう。

まとめ

  • ダイトーグループでは健康・美容に特化した商品の企画開発・販売を手掛けている
  • 「顧客第一主義」を徹底しているためSF商法等ネガティブな営業を行っている可能性は無いと考えて良い
  • 商品の効果は実際に購入しなければ分からない・個人差があるといった問題はあるものの、商品説明・効果は明確に記載されているため期待して良いのでは

この記事をご覧になった方で、「健康・美容について新しい解決方法を試してみたい」と思われた方は、これを機にダイトーグループのホームページを覗いてみることをオススメします!

関連記事

  1. セプテムプロダクツの「わんぱくチルドレンどこ行った」子育てラジオ番組を放送する理由

  2. アシックス/オニツカタイガー・安全靴、新しい挑戦をつづけるスポーツメーカーのこだわり!

  3. 「デジカメ買うならニコン」が当たり前?!温故知新でものづくりをするニコンのこだわりとは?

  4. ウッドライフホームってどんな会社?口コミ・評判を徹底チェック!

  5. コンビニコーヒーが成功した理由

  6. ワミレスコスメティックスの口コミ評判を徹底調査!

  7. 話題の無水調理まで!?シロカの電気圧力鍋で作れるものとは?

  8. 銘建

    銘建で働きたい人に。求人情報や社員の口コミを紹介

  9. 業績向上中!注文住宅ハウスクラフトとは?

最近の記事

人気記事

  1. トスワーク
  2. 講師

最近の記事

  1. 大商金山牧場が展開する事業の魅力とは?口コミや社員の声をご紹介!
  2. 豊電子工業の強みや評判とは?社員の口コミや採用情報を紹介
  3. SBIホールディングスの口コミをチェック!株価・業績推移などもご紹介
  4. 東京メディコムの評判は?扱っている商品や口コミについて調べてみた
  5. かんぽ生命保険の気になる評判は?保険内容も含めて解説

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP