不動産開発から管理まで手掛けるステージプランナーとはどんな会社なのか?評判、求人情報をご紹介

仕事
〈本記事は、アフィリエイトや企業からの記事掲載費をいただいた上で記事を執筆しています〉


この記事では、不動産開発から管理まで行っているステージプランナーがどんな会社なのかを詳しくご紹介していきます。

就職や転職の際に気になることと言えば、その会社の評判や採用情報です。

そんな就職の際に気になる不安や悩みを解決していきます。

実際にステージプランナーで働いている社員の口コミでの評判と、求人情報を記事にまとめているので、就職前の不安や悩みの解決にも役立つでしょう。

また、ステージプランナーがどのような会社なのか、どんな求人を出しているのか、社員の評判は良いのかも項目ごとに解説しています。

ステージプランナーへの就職を考えている人や気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

会社概要

株式会社ステージプランナーは、代表取締役である二橋康晃氏が資本金9,000万円で設立した東京都渋谷区にある会社です。

1998年1月8日に設立し、2021年1月8日に創業23年を迎えました。

仕事内容は、不動産の仲介や賃貸管理・売買、資産運用に役立つ不動産のコンサルタント事業全般です。

その他にも、マンスリーマンションの運営・企画、損害保険代理業を手掛けています。

また、公益社団法人全日本不動産協会・公益社団法人不動産保証協会東京都本部・公益財団法人日本賃貸住宅管理協会に加入しており、代理店はAIG損害保険株式会社となっています。

創業以来、「安心」・「満足」・「信頼」・「充実」の4つを大切にしている会社で、顧客に臨機応変な接客・提案をしてライフステージの提供を行っています。

 

・安心

顧客に快適で安心できる住まいを提供するべく、誠実な対応を持って、人との繋がりを大切にしています。

 

・満足

創意工夫で顧客に満足してもらえるサービスを追求し続け、常にサービスの向上を目指しています。

 

・信頼

社会的責任をしっかり果たす健全な経営を行うことで、信頼できる企業作りを行っています。

 

・充実

顧客が幸せで充実した住まい環境を手に入れるために、従業員が顧客と真摯に向き合っています。

 

ステージプランナーは4つの柱を大切にすることで、一歩進んだサービスの提案を実現させている会社です。

創業から今日まで培った情報を活かして賃貸管理や資産運用などに役立つ提案などをしており、オーナーと入居者を繋ぐことを使命と考えています。

堅実かつ安定した業績を持って、不動産開発・管理会社としての地位を確立させることを目指しています。

 

事業内容について

ステージプランナーの事業内容は、大きく分けて4つに分類されています。

それぞれどのような事業を行っているのか詳しく紹介していきましょう。

  

・開発事業

賃貸業界のプロフェッショナルが、資産運用で賃貸経営をされたいオーナー様向けのプランを提案している事業です。

既に所有済のアパートやマンションの資産運用の提案だけでなく、これから賃貸経営をしたい方向けのプランの提供も行っています。

 

・管理事業

アパートやマンションの契約~管理までをタイムリーにサポートしている事業です。

忙しいオーナー様の代わりに、ステージプランナーが管理業務を代行するサービスで、契約の更新手続きや入居後のアフターフォローなどをサポートしています。

また、2020年時点でステージプランナーは首都圏に約5,800戸の管理実績があります。

 

・賃貸事業

提携・連携している不動産会社8,200社以上と、スピーディーかつ充実した体制で入居者を募集している事業です。

アドバイザーがその物件の特徴と長所を見極め、図面を活用することで、ステージプランナーの賃貸入居率は常に98%以上を誇っています。

顧客の立場から、ニーズに応じた部屋探しの鉄田井を行っています。

 

・マンスリー事業

家具家電付きマンションの運営を行っているのが、マンスリー事業(短期賃貸マンション)です。

一都三県でマンスリーマンションを運営しており、少額の初期費用で必要な時に効率よく入居できるのが強みです。

幅広いニーズに対応しており、賃貸事業部と連携活動することにより、高リピート・高集客が実現できています。

 

ステージプランナーの採用情報

それでは、本題のステージプランナーの採用情報を詳しく見ていきましょう。

 

・募集職種

賃貸営業職、管理営業職、開発営業職、総務・経理事務職

 

・仕事内容

①管理営業職
賃貸物件の案内・サポート・契約の段取りを行います。

※顧客の案内は連携している不動産会社が行いますが、不動産会社に対しての物件紹介や契約はステージプランナーがサポートします。

 
②管理営業職
ステージプランナーが管理している物件のオーナー様や入居様のアフターフォローサービスを行う職です。

契約更新代行業務、家賃の入金管理、滞納の督促などの対応をします。

 
③開発営業職
ステージプランナーが募集と管理をしている物件の神器開発をする部門です。

ハウスメーカーや建築会社などを定期訪問し、土地を有効活用するためのアドバイスや提案・物件の確保を行います。

 
④総務・経理事務職
書類管理、郵便物の発送、備品管理などの総務全般業務と、帳簿入力、契約金の送金、小口現金管理といった経理全般も行う職です。

業務は、ローテーションにてサポートを担当します。

 

・勤務時間

9:30~18:30

 

・給与

営業職:固定給制250,000円以上

事務職:固定給制220,000円以上

 

・昇給

年2回

 

・賞与

賞与:年2回

決算賞与:年1回

 

・休日

完全週休2日制

 

・休暇

GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

 

・福利厚生

各種社会保険完備、定期健康診断、社宅制度、国内・海外旅行、社員保養リゾート施設など

 

・応募資格

高卒以上で20歳~35歳くらいまでの方

 

社員の評判を調べてみた

実際にステージプランナーで働いている社員の口コミでの評判をいくつか見ていきましょう。

 

まずは給与に関する口コミからご紹介します。

給料に関しては他の管理会社より高い方だと思います。賞与は年に3回あり、実績をしっかり出していればその分反映されてますので良い点であるかと思います。個人での実績も考慮されますが、部の達成率や会社全体の売上の兼ね合いもありますので自分の裁量だけではどうにもならない部分もあります。昇給はほとんどの社員が毎年昇給しており、個人での実績をしっかり残していれば大きな昇給も期待できます。

引用元:https://en-hyouban.com/company/10101123619/kuchikomi/5465390/

不動産管理会社の中でも高い水準であることが口コミからも分かります。

個人の実績も考慮されますが、全体の売上との兼ね合いも少なからずあるようです。

しかし、それでも昇給はほとんどの社員が毎年行っており、大きな昇給も望めるとのことなので、昇給に期待している方にとっても嬉しい職場でしょう。

 

次に、働き方についての口コミです。

休日は、週休2日きちんと休めます。祝日もお休みになります。
年次有給休暇の他に、年間休日120日に休日が見たない部分を、特別休暇として(基本的に本人の希望日に)取得する事ができます。

引用元:https://en-hyouban.com/company/10101123619/kuchikomi/5464985/

近年仕事とプライベートを両立させる働き方が重視されています。

ステージプランナーでは早くから休日もきちんと取得でき、メリハリのある働き方ができるような仕組みになっていました。

 

最後にオフィス環境の口コミを紹介します。

最寄り駅も恵比寿のため立地がよく、オフィス内も非常にきれいです。また、リフレッシュルームといった休憩スペースがあり、ソファ・テレビなどがあるため、休憩時間にはしっかりと休めることができるので、メリハリのある働きができるかと思います。リフレッシュルームでは社内の交流会でも使用されドリンク・食べ物も常に用意されており、利用の際は補助金も支給されます。

引用元:https://en-hyouban.com/company/10101123619/kuchikomi/5474150/

オフィス環境に関する口コミを見ると、非常に綺麗で働きやすい職場であることが分かります。

リフレッシュルームで行われる交流会のドリンクや食べ物に補助金が出るのも嬉しいポイントです。

 

まとめ

今回はステージプランナーの社員の口コミ・評判や求人情報をご紹介してきました。

ステージプランナーは不動産会社の中でも管理実績が豊富で、高い入居率を誇る会社です。

不動産の仲介、賃貸管理・売買、資産運用に役立つ不動産のコンサルタント全般、マンスリーマンションの運営・企画などを幅広く手掛けています。

創業1998年から今日までに培った情報を活かして顧客の幸せを願ったサービスを提供し続けていることが分かりました。

ステージプランナーでは、事業別に求人を募集しており、事務職と営業職で固定給が異なります。

営業職は固定給250,000円以上ですが、事務職は固定給220,000円以上です。

しかし、社員の口コミを見てみると、実力があれば大きな昇給も期待できるということだったので、自分が希望する職種へ志望するのが良いでしょう。

また、休日・休暇・福利厚生が充実している会社のため、社員の口コミでも休暇や福利厚生についての評判が非常に高かったです。

オフィス環境の評判も良く、個人デスクやロッカー、休憩スペースがあり、キレイな社内で恵比寿駅から近くて立地が良いことも評価されていました。

ステージプランナーに就職を考えている人は、この他の口コミ・評判も参考にしつつ応募を検討してみましょう。

関連記事

  1. グレイル(GRL)の口コミ・評判は?浴衣やワンピースのレビューやどこの国のブランドなのか調査してみ調…

  2. 京栄センターで働きたい!募集している仕事や先輩の会社に対する評価などを紹介

  3. 【勧誘しつこい?】きものやまとの商品やサービスから口コミまでを徹底紹介!

  4. Five Keys(ファイブキーズ)で子どもが得られる能力とは?塾の特色や口コミ評判を調査!

  5. 株式会社アキタフーズとは?事業内容や採用情報まとめ

  6. SBIホールディングスの口コミをチェック!株価・業績推移などもご紹介

  7. オンライン事業業界は今後も需要大!?サイトビジットが提供するサービスとは

  8. 東京メディコムの評判は?扱っている商品や口コミについて調べてみた

  9. トライアットリソースの口コミ評判まとめ!若者の求人利用が増えているのは本当?

最近の記事

人気記事

  1. トスワーク
  2. 講師

最近の記事

  1. 大商金山牧場が展開する事業の魅力とは?口コミや社員の声をご紹介!
  2. 豊電子工業の強みや評判とは?社員の口コミや採用情報を紹介
  3. SBIホールディングスの口コミをチェック!株価・業績推移などもご紹介
  4. 東京メディコムの評判は?扱っている商品や口コミについて調べてみた
  5. かんぽ生命保険の気になる評判は?保険内容も含めて解説

ランキング

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP